🪻7月のレッスンスケジュールのお知らせ 🪻

🪻7月のレッスンスケジュールのお知らせ 🪻


いつもありがとうございます。7月のスケジュールです。
梅雨に入り、少しずつ暑さもこれから本格化してきます。湿度と暑さで自律神経もフル活動の時期です。
こんな時期だからこそ、ヨガやピラティスで心身のバランスを整えることが大切です。
7月は湿度と暑さに対策のテーマでプログラムしました。
快適な夏になるお手伝いができれば嬉しいです。

7月のテーマ  『陰陽のバランスを整え 梅雨〜夏を楽しみましょう』

夏は「陽」の季節であり、エネルギーが外向きに放出される時期とされています。
陽🌕のクラスでは筋力をつけしっかりと汗を流し、ボディーメイクや元気な夏になるような体力アップします。
陰🌚クラスでは夏は心の働きが活発になる時期です。
エネルギーを高める心を落ち着かせ、リラックス、メンテナンスのクラスも作りました。
陰陽のバランスをとり夏を健康に過ごしていきましょう。
心と体の陰陽のバランスや身体の声に耳を傾けながら、自分のペースで続けていきましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⭐️健康に安全な夏を過ごしましょう
1.適度な汗をかく
  汗をかくことで体内の熱を放散し、体温調節を行います。
2. 水分補給/室温管理
  十分な水分補給を行い、体内の水分バランスを保ちます。
湿度、熱中症対策としてエアコン、換気などで室内の環境を調整しましょう。
3適切な食事
脾胃を養うため、消化に良い食事を心掛けます。
4心のケア
 夏は心臓の働きが活発になる時期です。心を落ち着かせるために、リラックスする時間を持つことが大切です。
5睡眠の質をあげましょう
 涼しい朝散歩で太陽の光を浴びながらリズミカルに歩きましょう♪
・・・・・・・・・・・・・

少しずつでも続けることで、大きな変化が訪れます。
皆さんの成長を見守り、一緒に進んでいけることを楽しみにしています。
暑い夏が始まります。無理せず自分を大切にしながら頑張っていきましょう。
一緒に楽しく乗り越えていきましょう。
からだにやさしく たのしく ここちよく


AKI



2024年 AKI YOGA & PIALTES 7月のスタジオクラス

【日曜日阿佐ヶ谷スタジオ】 
①9:10ー10:10 ピラティス
② 10:20ー11:20 ヨーガ
7月7日(日)
7月13日(土)
※7月14日(日曜日)はお休み
7月21日(日)
7月28(日)
【水曜日 ピラティス&バレトン】
阿佐ヶ谷地域区民センター 
①13:00−14:00 ピラティス
7月3日 7月10日 7月17日 7月24日
7月30日はおやすみです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【木曜日 八幡山教室】
7月4日(木)
①11時ピラティス
②12時30分バレトン40
③13時15分骨盤ストレッチ
7月11日(木)
①11時ピラティス
②12:30−13:30骨盤ストレッチ
7月18日(木)※時間、場所変更あります。
①11時ピラティス(ミハタダンスホール)
②12時10分バレトン40(ミハタダンスホール)
③13時00分骨盤ストレッチ(ミハタダンスホール)
7月25日(木)
①11時ピラティス60
②12時30分−13:30 臓活ヨーガ

2024年もこころとからだにやさしく、たのしく、ここちよく、自分の身体と向き合い、身体のポジティブな変化や気づきを感じていけたら思います。身体の体の声に耳を傾けながら、自分のペースで無理をせずご参加ください。穏やかで、健康な一年にしてきましょう♪

ヨーガ ピラティスを暮らしの中に

インストラクターAKI公式ホームページ インストラクターAKIの活動、 レッスン情報や皆様の生活の役に立つ ヨガ、ピラティスのことをシェアして行きたいと思います。 ヨーガ ピラティスを通してみなさんの心と元気に繋がるお手伝いできれば幸せです。そして、あなたの元気がまた、周りの人たちの笑顔や幸せに繋がっていきますように、、

0コメント

  • 1000 / 1000