7月のオンラインスケジュール 🍉

【7月のレッスン】
大変お待たせしました。7月のオンラインスケジュールです。
いよいよ夏本番です。オンラインレッスンはサマータイムになります(笑)
朝のレッスンが8:00ー8:30になります。ですが、、チャレンジしてちょっと無理ですって😂方が多かったら変更も可能です。ご意見お待ちしてます。


今月のテーマは【感情の老化を防ごう】

AKI YOGA & PILATES 予約サイトhttps://reserva.be/aki3339yoga/

感情の老化してませんか?やりたいことを年齢のせいとあきらめたり、やるきがない、イライラしたりしていませんか?だるさ、それは感情の老化が原因かもしれません。
感情の老化が体の老化のはじまりとも言われています。この心の変化は見落としがちです。感情の老化とは前頭葉の萎縮です。前頭葉は人間的な部分を司る部分で感情や意欲、思考力、好奇心、気持ちのコントロールをしています。チャレンジしたり、 わくわく、ドキドキ、楽しむ、ちょっとリスクのあること、新しいことにチャレンジしたりすることが感情の老化を改善します。また幸せを感じるホルモンセロトニンとオキシトシを高めてあげることも大切です。毎朝同じ時間に起きる、リズミカルな有酸素運動、瞑想、歌を歌う、料理もアウトプットも前頭葉の活性化に効果があります。感情の老化は40代からはじまります。使わない部分が衰える、感情も思考も脳もおなじです。
感情年齢を若くしましょう!
ということで7月は感情年齢アップ!ダイエット企画として朝活バレトン一週間集中ダイエット(7/1-7/10)幸せ、ホルモンを高め感情の老化を防ごう!にチャレンジしていきましょう!(毎日受けなくても、できる時にご参加ください)
暑くてお外のお散歩を控えている方にもおすすめです。

【7月のトピックス】
⭐️バレトン10日間集中ダイエット(7/2-7/9)
  幸せ、ホルモンを高め感情の老化を防ごう!
 ・早起の週間と30分の運動を習慣化します。
  自律神経と体内時計をリセットします。
 ・毎日20分程度のバレトンと5分の瞑想を行います。
 ・食事制限はありません。
 ・毎日の体重、食べたもの記録、睡眠の質や時間も記録します。
  記録することでや健康や食生活を見直すきっかけになります。
 ・7月9日に開催されるバレトンスタジオクラスにもご参加いただけます。
・単発のご参加されたい方は2500円になります。
 受け放題の方はプログラムに含まれます。
 (効果)
ダイエット、筋力体力アップ、睡眠の質の向上、自己肯定感アップ、
集中力仕事効率アップなど、、
  
⭐️ピラティス 坐骨神経痛改善のピラティス①
 8週間のプログラムです。今月はパート①です。2週ごとメニューを変えて行きます
⭐️7月のHIIS 4分 姿勢改善
⭐️ヨーガ 瞑想習慣 リンパマッサージ 夏の養生
⭐️骨盤ゆっくりエクササイズ

💝新しいチャレンジをしよう!
歌って踊って楽しみましょう♫
⭐️みつばちまき先生のダンスエクササイズ
⭐️ さおり先生といっしょに歌おう
  課題曲 ①ケセラレラ ②蘇州夜曲
⭐️三夏先生のロープヨガと七里ヶ浜散策
 
これから夏に起こりやすい体の不調としては夏風邪やこむらかえり、冷房による冷え、熱中症などがあります。冷房の寒暖差やまだ湿度もあるので自律神経のバランスも気をつけて行きましょう!夏野菜、動物性タンパク質ナッツ、お水(ミネラルの多い)、ねばねば食材を食べ、しっかり運動をして夏バテしない身体作りをして行きましょう!
Go on a diet  !  Have a balanced diet🍋
7月もよろしくお願いいたします。

AKI


ヨーガ ピラティスを暮らしの中に

インストラクターAKI公式ホームページ インストラクターAKIの活動、 レッスン情報や皆様の生活の役に立つ ヨガ、ピラティスのことをシェアして行きたいと思います。 ヨーガ ピラティスを通してみなさんの心と元気に繋がるお手伝いできれば幸せです。そして、あなたの元気がまた、周りの人たちの笑顔や幸せに繋がっていきますように、、

0コメント

  • 1000 / 1000